ホーム » ミドルエイジ矯正
ミドルエイジ矯正

ミドルエイジになって、昔は気にならなかった歯並びが気になるようになってきた…。
今から矯正って、ちょっと恥ずかしいかも…と悩んでいませんか?
当院には、同じように悩む40代以上の女性がたくさんいらっしゃいます。
実は、年齢を重ねると、歯並びは健康にも影響することがあるんです。
さくら矯正歯科では、女性スタッフが女性ならではのお悩みに寄り添い、あなたに合った矯正治療をご提案します。
ミドルエイジ矯正とは

「ミドルエイジ矯正」という言葉を最近よく耳にされるかもしれませんが、年齢を重ねてから始める矯正治療のことを言います。正直なところ、若い頃に行う矯正と何が違うのか気になる方も多いのではないでしょうか。
実は、年齢を重ねると、歯を支える骨や歯ぐきの状態が少しずつ変化していきます。そのため、ミドルエイジ矯正では、お一人おひとりの状態に合わせた、より丁寧な治療計画が大切になってきます。
若い頃の矯正治療は、主に「見た目の改善」が目的でしたが、ミドルエイジ矯正では、それに加えて「健康寿命を延ばす」という大切な目的も加わります。歯並びが整うことで、しっかり噛めるようになり、全身の健康にも良い影響がでてくることもあります。
「今から矯正を始めても遅いのでは…」と不安に思われる方もいらっしゃるかもしれません。でも、決してそんなことはなく、さくら矯正歯科では、40代、50代、60代と、さまざまな年代の女性たちが、笑顔を取り戻していらっしゃいます。悩んでる方は、ぜひ一度ご相談ください。
当院のミドルエイジ矯正の特徴
「矯正治療って、どこで受けても同じじゃないの?」と思われるかもしれません。でも、当院のミドルエイジ矯正は、他とはちょっと違うんです。当院が選ばれる理由を、3つのポイントにまとめました
-
女性スタッフによる丁寧なカウンセリング
当院には、女性ならではの悩みをよく理解している女性スタッフがいます。些細なことでも安心してご相談ください。時間をかけて、あなたの希望やお悩みをしっかりとお伺いし、最適な治療計画をご提案します。
-
ライフスタイルに合わせた無理のない治療計画
「矯正装置が目立つのはちょっと…」「治療期間はできるだけ短くしたい」など、さまざまなご希望があると思います。当院では、あなたのライフスタイルに合わせた治療をご提案できます。
-
痛みを抑えた、やさしい治療
「矯正治療は痛いのでは?」と心配される方も多いかもしれません。当院では、できる限り痛みを抑えた治療を心がけています。もし痛みを感じた場合も、遠慮なくお申し付けください。また、治療後のアフターフォローも大切にしています。矯正治療が終わった後も、定期的なメンテナンスで、美しい歯並びを長く保てるようサポートさせていただきます

ミドルエイジ矯正に関するご質問
年齢制限はありますか?
いいえ、年齢制限はありません。健康な歯と歯ぐき、歯を支える骨があれば、何歳からでも矯正治療は可能です。
治療期間はどれくらいですか?
治療期間は、歯並びの状態や治療方法によって異なります。一般的には、1年半〜3年程度が目安となります。また、骨の改造現象のスピードが個人や年齢、性別により異なります。
通常の矯正よりも費用がかかりますか?
通常と変わりません。費用も歯並びの状態や使用する装置によって異なります。無料カウンセリングにて、治療費のお見積をご提示いたします。
部分矯正は可能ですか?
可能です。気になる部分だけを矯正することもできます。ただし、歯列の状態によります。まずは、お気軽にご相談ください。
ミドルエイジ世代が矯正治療する上で起こりうるリスクがあれば教えて下さい
歯肉退縮、歯根吸収、歯の動揺、ホルモンバランスの変化や、骨粗しょう症による骨改造現象の減少などが起こる場合があります。
ミドルエイジ矯正のご相談は、ぜひカウンセリング予約をお取りください。

